日本語教室の開催

 

             

                      授業の様子                                  日本語での自己紹介発表

                              

                                          親子での参加も2組ありました

                 

                       修了書の授与

                      
 

 2月9日~13日,日本大使館領事待合室において,日本語を初めて学習するウクライナ人を対象とした,全4回の日本語教室が開催されました。
 キエフ大学客員講師である森田淳子さん(国際交流基金派遣日本語専門家)と同大学の学生アシスタント1名により,1回50分の授業が行われ,計14名の受講生が日本語での挨拶やひらがなの読み書きを学びました。
 授業最終日には,それぞれの受講生が日本語で自己紹介を行い,森田先生から手作りの修了書が各受講生に手渡されました。
受講生からは,とても良い機会だった,ぜひ続編を希望する,これからも日本語の勉強を続けたい,4日間の授業で大きな成果を感じたなどの感想が寄せられました。

 
このページのトップへ戻る