日本映画祭の開催
平成28年1月25日


1月22日から24日にかけて,キエフ市内のキノ・パノラマにおいて,当館主催により日本映画祭を開催しました。初日の22日夕刻に,角大使出席のもと,オープニング・セレモニーを行いました。
角大使から,今回の上映作品「ウォーター・ボーイズ」,「ルパン3世 カリオストロの城」,「スウィング・ガールズ」,「ALWAYS三丁目の夕日‘64」,「ビルマの竪琴(1956年版)」の紹介を行い,「本日はこのように多くの皆様にお集まりただき,日本映画祭が開催できますことを大変嬉しく思います。(略)今回の日本映画祭を通じて,より多くのウクライナの皆様が日本及び日本文化に興味・関心を持っていただければ幸いです。」等と挨拶しました。
3日間の期間中,子供から大人まで約1,300人の来場がありました。参加者からは「とても楽しかった」,「ストーリー展開に魅了された」,「来年も是非開催してほしい」等の声が聞かれました。
角大使から,今回の上映作品「ウォーター・ボーイズ」,「ルパン3世 カリオストロの城」,「スウィング・ガールズ」,「ALWAYS三丁目の夕日‘64」,「ビルマの竪琴(1956年版)」の紹介を行い,「本日はこのように多くの皆様にお集まりただき,日本映画祭が開催できますことを大変嬉しく思います。(略)今回の日本映画祭を通じて,より多くのウクライナの皆様が日本及び日本文化に興味・関心を持っていただければ幸いです。」等と挨拶しました。
3日間の期間中,子供から大人まで約1,300人の来場がありました。参加者からは「とても楽しかった」,「ストーリー展開に魅了された」,「来年も是非開催してほしい」等の声が聞かれました。