さらに表示する ウクライナ情勢に関する対応 日・ウクライナ関係 中込大使着任挨拶 フォトギャラリー 中込新大使の着任(ウクライナ外務省での記帳の様子) 中込新大使の着任(信任状写しの手交) 信任状捧呈式 安全情報 ウクライナからの出国/安全に関する情報は《こちら》 海外安全ホームページ 安全情報 ウクライナ ウクライナからの避難民に対する支援の提供を検討されている方々へ 1.在ウクライナ日本国大使館は、情勢等を踏まえた限定的な体制であり、ウクライナに滞在中の邦人の方々との連絡などは引き続き行いますが、旅券等の通常の領事窓口業務については、これまで同様、ワルシャワの在ポーランド日本国大使館(以下連絡先参照)が対応します。 なお、ウクライナ人の査証については、全ての在外公館において対応しておりますので、近隣の在外公館にお問い合わせください。 在ポーランド日本国大使館 住所:ul. Szwolezerow 8, 00-464 Warszawa 電話:+48 22 696 50 00 メール: cons@wr.mofa.go.jp 2.現在、ウクライナについては、全土に、「レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)」の危険情報を引き続き発出しています。同国への渡航は、目的のいかんを問わず止めてください。滞在中の方は、安全を確認の上、直ちに退避してください。 領事業務に関する詳しい情報は《こちら》 日本へのビザや避難については、メールでお問い合わせください。 ryouji@kv.mofa.go.jp 新着情報 一覧へ 令和7年4月17日 第19回日本国際漫画賞の作品募集開始 令和7年4月15日 在ウクライナ日本国大使館現地職員(臨時)募集のお知らせ(広報文化分野) [98KB] 令和7年4月14日 任期付き職員の募集(欧州局中・東欧課(在ウクライナ日本国大使館(経済・経済協力分野))) 令和7年3月24日 在ウクライナ日本国大使館現地職員(1名)募集のお知らせ [86KB] 令和7年2月12日 草の根・人間の安全保障無償資金協力外部委嘱員の募集 [103KB] 令和7年2月3日 2025 年度 国費外国人留学生(日本語・日本文化研修留学生)の募集について【大使館推薦枠】 令和7年1月3日 在ウクライナ日本国大使館現地職員(広報文化分野) [103KB] 令和6年10月22日 令和7年度国際交流基金事業 海外公募のお知らせ 令和6年9月18日 裏千家ウクライナ茶道グループに対する在外公館長表彰 令和6年6月26日 ウクライナ国民に対するビザ発給要件の緩和 令和6年6月10日 2025年度国費外国人留学生(研究留学生)の募集について 一覧へ 領事・安全・生活 閉じる サル痘の発生状況(サル痘を風土病としない複数国での発生)※2022年06月20日(日本時間)現在 ウクライナの国境周辺地域におけるロシア軍の増強等に伴う緊急事態発生時に備えた平素からの準備等に関する注意喚起 孤独・孤立及びそれに付随する問題でお悩みの方へ 基本情報 日本国大使館 住所: 34B Velyka Zhytomyrska str, Kyiv, Ukraine, 04053 連絡先: Tel: +380-44-490-5500(代表) Tel: +380-44-490-5501(領事) 開館時間:月曜~金曜日 9:00 – 18:00 昼休み:12:30-14:00 領事窓口:月曜~金曜日 <査証> 9:30-11:30 <査証以外>開館時間と同じ アクセス地図 SNS 閉じる Follow @JPEmbUA