角大使 クリムキン外相との会談
平成28年2月17日

2016年2月17日,角大使は,クリムキン外相と会談を行いました。角大使からは,北朝鮮が,1月6日の核実験実施に続き,2月7日には「人工衛星」と称する弾道ミサイルを発射した問題について喚起し,こうした北朝鮮の行為は地域及び国際社会の平和と安全を著しく損なうものであり,国際社会として北朝鮮に対し,関連する国連安保理決議等の完全な遵守を求めていくことが重要である旨説明しました。右に対して,クリムキン外相からも同意が得られ,両国が現在国連安保理非常任理事国であることにも鑑みて,同分野において引き続き緊密に協力していくことが確認されました。
また,クリムキン外相からは,ボルトニッチ下水処理場改修計画等の日本が実施している経済協力に対して謝意が表明され,角大使との間で,経済協力を含めた幅広い二国間協力について有意義な意見交換を行うことが出来ました。
また,クリムキン外相からは,ボルトニッチ下水処理場改修計画等の日本が実施している経済協力に対して謝意が表明され,角大使との間で,経済協力を含めた幅広い二国間協力について有意義な意見交換を行うことが出来ました。