「浮世絵展~歌舞伎の世界~(リヴィウ)」オープニング・セレモニーの開催
平成29年3月3日
3月3日,リヴィウのリヴィウ国立美術館において,当館主催文化事業「浮世絵展~歌舞伎の世界~」のオープニング・セレモニーが開催されました。
冒頭,角大使は,本展覧会は浮世絵のうち歌舞伎の一場面を描いた「役者絵」を展示している,浮世絵は独特の構図と色彩で19世紀の印象派の画家達に大きな影響を与えた,多くの皆さんにご覧いただきたい,と挨拶しました。
本展覧会は,1月21日から2月19日までキエフのウクライナ国立美術館において開催された「浮世絵展」をリヴィウに巡回し開催するもので,ウクライナ国立美術館が所蔵する浮世絵約100点が展示されています。当日,会場には招待客やメディア関係者など約100人が来場しました。
本展覧会は,3月26日まで開催されています。

角大使挨拶

会場の様子1

会場の様子2
冒頭,角大使は,本展覧会は浮世絵のうち歌舞伎の一場面を描いた「役者絵」を展示している,浮世絵は独特の構図と色彩で19世紀の印象派の画家達に大きな影響を与えた,多くの皆さんにご覧いただきたい,と挨拶しました。
本展覧会は,1月21日から2月19日までキエフのウクライナ国立美術館において開催された「浮世絵展」をリヴィウに巡回し開催するもので,ウクライナ国立美術館が所蔵する浮世絵約100点が展示されています。当日,会場には招待客やメディア関係者など約100人が来場しました。
本展覧会は,3月26日まで開催されています。

角大使挨拶

会場の様子1

会場の様子2