原田公使参事官 チェルニウツィ市での桜植式・州行政府長官との会談に出席
平成29年10月19日
10月19日,当館原田美智雄公使参事官は,チェルニウツィ市にて開催された桜植樹セレモニーに参加しパスカル副市長,セレデューク副市長とともに,ホロヴナ通りに面する公園に桜の苗木を30本植樹しました。
パスカル副市長からは,本年は「ウクライナにおける日本年」であり,記念すべき年に桜を同市に植えることができて大変嬉しく思う,日本とウクライナ及びチェルニウツィ市との関係が今後さらに発展していくことを期待する旨発言がありました。
原田公使参事官からは,桜は日本人にとって大切で,大事に育てて欲しい,桜の植樹を契機にチェルニウツィと日本の関係がより密になることを期待した旨発言がありました。
また,同参事官は20日,フィシュチューク州行政府長官との面談し,チェルニウツィ州と日本との関係について意見交換しましたが,同長官よりチェルニウツィへの桜の寄贈に関して謝意が述べられました。

パスカル副市長との面談の様子

チェルニウツィ市での植樹の様子(1)

チェルニウツィ市での植樹の様子(2)

チェルニウツィ市での植樹の様子(3)

チェルニウツィ市での植樹の様子(4)
2. フィシュチューク州行政府長官との面談

フィシュチューク州行政府長官との面談の様子(1)

フィシュチューク州行政府長官との面談の様子(2)
パスカル副市長からは,本年は「ウクライナにおける日本年」であり,記念すべき年に桜を同市に植えることができて大変嬉しく思う,日本とウクライナ及びチェルニウツィ市との関係が今後さらに発展していくことを期待する旨発言がありました。
原田公使参事官からは,桜は日本人にとって大切で,大事に育てて欲しい,桜の植樹を契機にチェルニウツィと日本の関係がより密になることを期待した旨発言がありました。
また,同参事官は20日,フィシュチューク州行政府長官との面談し,チェルニウツィ州と日本との関係について意見交換しましたが,同長官よりチェルニウツィへの桜の寄贈に関して謝意が述べられました。
1. 桜の植樹式

パスカル副市長との面談の様子

チェルニウツィ市での植樹の様子(1)

チェルニウツィ市での植樹の様子(2)

チェルニウツィ市での植樹の様子(3)

チェルニウツィ市での植樹の様子(4)
2. フィシュチューク州行政府長官との面談

フィシュチューク州行政府長官との面談の様子(1)

フィシュチューク州行政府長官との面談の様子(2)