平成28年度草の根文化無償資金協力「ブロヴァリー・スポーツ高等専門学校教育環境改善計画」引渡式の実施

平成29年11月23日
  11月23日,平成28年度草の根文化無償資金協力「ブロヴァリー・スポーツ高等専門学校教育環境改善計画」の引渡式が同学校にて実施されました。引渡式には,世界的に著名なプロボクサーであり元WBA世界ヘビー級スーパー王者であるウラジーミル・クリチコ選手が出席しました。
  引渡式の中で,角大使は,クリチコ選手の出席を得てこのような素晴らしい式を実施できて嬉しく思う,2020年には東京オリンピック・パラリンピックが予定されているが,ぜひこの学校からたくさんの選手が出場し,日本選手とともにメダルを取って欲しい旨述べました。クリチコ選手からは,本学校の生徒が東京オリンピック・パラリンピックで活躍することを期待する,自分もかつてはこの学校で学んでいたが,夢を追い続けることが大切であるとの発言がありました。
  本プロジェクトは,1月に署名式を実施した平成28年度草の根文化無償資金協力「ウクライナ体操器材整備計画」とともに,2020年の東京オリンピック・パラリンピック大会に向けて,100か国以上において,1000万人以上を対象に,世界のよりよい未来のために,未来を担う若者を始めあらゆる世代の人々に,スポーツの価値とオリンピック・ムーブメントを広げていく取組である「SPORT FOR TOMORROW(SFT)」につながる事業です。

 

挨拶をする角大使


挨拶をするクリチコ選手


目録の授与


メディア取材の様子


ハンドボールのエキシビションに参加する角大使


引渡式終了後の記念撮影