漫画イベントの開催

平成29年12月11日
  12月11日,「ウクライナにおける日本年」事業の一環として,大使公邸において,漫画家の倉田よしみ先生,永野のりこ先生,一本木蛮先生を招いた漫画イベントを開催しました。イベントには,キエフの東洋言語ギムナジウムやキエフ美術学校の生徒など,20名以上の子どもたちが参加しました。

  角大使は,挨拶の中で「ウクライナでも日本の漫画は大変人気があり,日本の漫画に影響を受けたウクライナの漫画家が,日本国際漫画賞を受賞している,今日のイベントを通じて漫画はもとより,日本の文化にも興味を持ってほしい」旨述べました。

  イベントでは, 漫画家が子どもたちからのお題に基づいて即興で絵を描くことや子どもたちが漫画家の指導を受けながら絵を描くことなどが行われ,子どもたちは熱心に参加していました。
 
 

角大使による挨拶


漫画家による即興漫画の披露
(左から倉田氏,ウクライナ人漫画家レレキナ・ナタリヤ氏,一本木氏,永野氏)


子どもたちによる漫画作成の様子


合作漫画ペインティングの披露


倉田氏と泉井公邸料理人(倉田氏作『味いちもんめ』が
きっかけで料理人を志した)