角大使のスーミ州訪問
平成30年10月19日
10月18日及び19日両日,角大使はスーミ州を訪問しました。
1.スーミ市議会議長及びスーミ市長との会談
今回の訪問に際し,角大使は,バラノフ・スーミ市議会議長及びリセンコ・スーミ市長とそれぞれ会談しました。会談では,日本とスーミ市との経済協力関係について意見交換がなされるとともに,日本の継続的支援に対する謝意が表明されました。また先方から,昨年の「ウクライナにおける日本年」の一環でスーミ市に植樹された桜(20本)が本年開花し,大変な好評を得られた旨の話がありました。

角大使とリセンコ・スーミ市長 角大使とバラノフ・スーミ市議会議長
2.
18日,角大使はスーミ州クラスノピリア地区を訪問し,平成28年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「クラスノピリア地区中央病院医療機材改善計画」の引渡式に出席しました。本案件では,NGO「カリタス・ウクライナ」を通じ,クラスノピリア地区中央病院に対して医療機材4点(上部消化管内視鏡検査装置,酸素濃縮器,蒸気滅菌器,殺菌機)が供与されました。
引渡式では,ロシチク・クラスノピリア地区中央病院副院長,サヴォネンコ・クラスノピリア地区長をはじめ多数の市行政府関係者と病院関係者等が出席し,供与された医療機材の状況を確認するとともに,実際に機材が作動する様子を視察しました。
引渡式の際,角大使は,我が国が供与した医療機材により既に多くの住民が裨益していることが確認できて嬉しい,今回供与した医療機材は,同地区の医療水準の向上のために極めて重要な機材であり,今後も有効に活用して欲しい旨述べました。

供与機材の視察 目録授与の様子

集合写真
1.スーミ市議会議長及びスーミ市長との会談
今回の訪問に際し,角大使は,バラノフ・スーミ市議会議長及びリセンコ・スーミ市長とそれぞれ会談しました。会談では,日本とスーミ市との経済協力関係について意見交換がなされるとともに,日本の継続的支援に対する謝意が表明されました。また先方から,昨年の「ウクライナにおける日本年」の一環でスーミ市に植樹された桜(20本)が本年開花し,大変な好評を得られた旨の話がありました。


角大使とリセンコ・スーミ市長 角大使とバラノフ・スーミ市議会議長
2.
18日,角大使はスーミ州クラスノピリア地区を訪問し,平成28年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「クラスノピリア地区中央病院医療機材改善計画」の引渡式に出席しました。本案件では,NGO「カリタス・ウクライナ」を通じ,クラスノピリア地区中央病院に対して医療機材4点(上部消化管内視鏡検査装置,酸素濃縮器,蒸気滅菌器,殺菌機)が供与されました。
引渡式では,ロシチク・クラスノピリア地区中央病院副院長,サヴォネンコ・クラスノピリア地区長をはじめ多数の市行政府関係者と病院関係者等が出席し,供与された医療機材の状況を確認するとともに,実際に機材が作動する様子を視察しました。
引渡式の際,角大使は,我が国が供与した医療機材により既に多くの住民が裨益していることが確認できて嬉しい,今回供与した医療機材は,同地区の医療水準の向上のために極めて重要な機材であり,今後も有効に活用して欲しい旨述べました。


供与機材の視察 目録授与の様子

集合写真