天皇陛下御即位祝賀会の開催
令和元年5月20日
5月20日,日本大使館は大使公邸において天皇陛下御即位祝賀会を開催しました。祝賀会には,総理特使としてウクライナ大統領就任式に出席した遠山清彦衆議院議員(日本・ウクライナ友好議員連盟副会長),ウクライナ側からは,ズブコ副首相,イェメツ対日友好議連会長,エピファニー・ウクライナ正教会首座主教など約100名が参加しました。
祝賀会では,倉井大使より天皇陛下御即位祝賀会開催の趣旨等を説明した後,遠山衆議院議員から「新たな『令和』の時代に,日本とウクライナの国民が,互いに心を寄せ合い,調和的な関係を築いていくことができることを強く確信している。また,本日ゼレンスキー新大統領の就任式があり,総理特使として列席したが,日本が新しい時代を迎えるのと同じタイミングでウクライナでも新しい政権が始まる。ウクライナは,困難な課題に直面しているが,日本はウクライナの友人として,今後もウクライナの改革努力を後押ししていく」旨の挨拶がありました。
挨拶に続いて,フラワーアーティストの東信氏による天皇陛下の御即位をお祝いするフラワーアート・デモンストレーションが行われ,その後遠山衆議院議員,倉井大使夫妻,ウクライナ側要人による記念のケーキカットを実施しました。また,受付には記帳会場を設けて天皇陛下御即位の祝賀記帳を実施しました。

祝賀記帳を行うズブコ副首相

レセプションの様子
祝賀会では,倉井大使より天皇陛下御即位祝賀会開催の趣旨等を説明した後,遠山衆議院議員から「新たな『令和』の時代に,日本とウクライナの国民が,互いに心を寄せ合い,調和的な関係を築いていくことができることを強く確信している。また,本日ゼレンスキー新大統領の就任式があり,総理特使として列席したが,日本が新しい時代を迎えるのと同じタイミングでウクライナでも新しい政権が始まる。ウクライナは,困難な課題に直面しているが,日本はウクライナの友人として,今後もウクライナの改革努力を後押ししていく」旨の挨拶がありました。
挨拶に続いて,フラワーアーティストの東信氏による天皇陛下の御即位をお祝いするフラワーアート・デモンストレーションが行われ,その後遠山衆議院議員,倉井大使夫妻,ウクライナ側要人による記念のケーキカットを実施しました。また,受付には記帳会場を設けて天皇陛下御即位の祝賀記帳を実施しました。
![]() 倉井大使による司会
|
![]() |
![]() 東氏のデモンストレーション |
![]() ケーキカットの様子 (左から遠山衆議院議員,倉井大使, エピファニー・ウクライナ正教会首座 主教,イェメツ対日友好議連会長 |

祝賀記帳を行うズブコ副首相

レセプションの様子