大使のページ
平成30年12月12日
これまでの出来事
2018年
- 角大使,ポロシェンコ大統領を離任表敬及びウクライナ二等功績勲章を受章(12月12日)
- 角大使とズブコ副首相兼地方発展・建設・公共サービス相との会談(12月11日)
- 角大使,クービウ第一副首相兼経済発展・貿易相を離任表敬(12月10日)
- 角大使夫妻 津軽三味線コンサートに出席(11月20日)
- 角大使のドネツク州・ルハンスク州訪問(11月5日)
- 角大使のスーミ州訪問(10月19日)
- 角大使 ミクロシュ元スロバキア副首相と懇談(10月16日)
- 角大使夫妻 ポロシェンコ大統領夫妻との午餐会に出席(10月15日)
- G7大使出席の下で行われたポロシェンコ大統領による中央選管委員の任命証書授与式(10月8日)
- 角大使 チェルニシュ被占領地域・IDP問題大臣と懇談(10月5日)
- 角大使 ポルトラク国防大臣と懇談(10月2日)
- 角大使 剣道大使杯に出席(9月30日)
- 角大使のハルキウ州訪問(9月29日)
- 角大使 世銀を通じた我が国の対ウクライナ支援の署名式に出席(9月27日)
- 角大使 ウクライナ産ハチミツの対日輸出促進セミナーに出席(9月24日)
- 角大使 「Day of Japan」開会式に出席(9月7日)
- 角大使 キフショバータ・アグロ社の穀物貯蔵施設のエレベータ完成式典に出席(9月5日)
- 角大使夫妻 フジコ・ヘミングさんピアノ・コンサートを開催(9月3日)
- 角大使夫妻 帰国留学生懇親会を開催(8月28日)
- 角大使 キエフ州南部キフショヴァータアグロ社の農業ビジネスを視察(7月23日)
- 角大使 当地鉄鋼産業Ferrexpo社の採掘場等の視察(7月20日)
- 角大使夫妻 キエフ・バレエ・オペラ関係者との懇談(7月9日)
- 角大使夫妻 ズブコ副首相兼地域発展・建設・公共サービス相夫妻との意見交換(7月6日)
- 角大使 東芝とターボアトム社との原子力発電用タービンの導入協力に関する覚書署名式への出席(7月4日)
- 平成30年度自衛隊記念日レセプション(6月27日)
- 角大使夫妻 ブブカ・ウクライナ・オリンピック委員会会長他との懇談(6月26日)
- G7大使「ウクライナ・サポート・グループ」の地方共同視察(6月21日)
- 角大使 スヴャト・ヒルスク大修道院を訪問(6月19日)
- 角大使 ドネツク州のUNDP支援サイトを視察(6月19日)
- 角大使 アグネス・チャンUNICEF親善大使と共に ドネツク州を訪問(6月18日)
- G7大使「ウクライナ・サポート・グループ」とポロシェンコ大統領との会談(6月15日)
- 角大使 国家警護隊の訓練等を視察(6月14日)
- 角大使夫妻 キエフバレエ学校卒業レセプションを開催(6月7日)
- 角大使夫妻 「オリンピックの日」記念行事への参加(6月2日)
- 「20世紀初頭の日本と外国との関係を語るディナー」の開催(5月31日)
- 角大使 セメラーク環境・天然資源大臣と会談(5月31日)
- 訪日観光促進プレゼンテーション・レセプションの実施(5月29日)
- ウクライナ・オペラ座バレエダンサーの撮影会開催(5月26日)
- 平成28年度草の根文化無償資金協力「ウクライナ体操連盟器材整備計画」 引渡式の実施(5月24日)
- 角大使夫妻 キエフ・ジトーミル司教区神学校で桜の植樹を実施(5月18日)
- 角大使 オストロフ・アカデミー国立大学学生への講演(5月15日)
- 角大使 セメラーク環境・天然資源大臣との夕食会を実施(5月4日)
- 角大使のドネツク州・ルハンスク州訪問(5月2日)
- 角大使夫妻 聖ミハイル黄金ドーム修道院で桜の植樹式を実施(4月27日)
- 角大使夫妻 フィラレート総主教との昼食会を実施(4月23日)
- 角大使夫妻 ジトーミル市での春祭りに出席(4月21日)
- 角大使夫妻 オペラ座関係者との夕食会を実施(3月26日)
- 角大使 ニシチューク文化相との意見交換(3月19日)
- 角大使 アヴァコフ内相との意見交換(3月15日)
- 角大使夫人 「雛祭り」を紹介(3月1日)
- 角大使 国際会議「NSDI:Towards Data Society」への出席(2月22日)
- 角大使 国際機関を通じた新たなウクライナ東部復興支援に関する記者会見に出席(2月19日)
- 角大使 IT分野を専門とする学生向け合同就職面接会のオープニング・セレモニーに出席(2月16日)
- 角大使 ジェブリウスキー・ドネツク州行政府長官との会談(2月13日)
- 角大使 平成26年度対ウクライナ草の根・人間の安全保障無償資金協力「ユリエブカ地区における教育環境改善計画」引渡式の実施(2月13日)
- 角大使 平成26年度対ウクライナ草の根・人間の安全保障無償資金協力「ロゾバ市立病院における医療機材改善計画」引渡式の実施(2月13日)
- 角大使 ドネツク州におけるUNHCRを通じた支援プロジェクトの視察(2月12日)
- 角大使 日本庭園開園式に出席(2月5日)
- 角大使夫妻 初釜に出席(2月4日)
- 角大使 無償資金協力プロジェクトにより導入された医療機材の引渡式の実施(1月11日)
2017年
- 角大使 3Dマッピング披露セレモニーに出席(12月22日)
- 角大使 医療機材の引渡式への出席(12月21日)
- 角大使 角大使夫妻とフロイスマン首相との懇談(12月13日)
- 角大使 地雷除去用機材の引渡式への出席(12月12日)
- 角大使 剣道大使杯に出席(11月26日)
- 角大使 国内避難民起業支援ビデオ・コンテストに出席(11月24日)
- 角大使 平成28年度草の根文化無償資金協力「ブロヴァリー・スポーツ高等専門学校教育環境改善計画」引渡式の実施(11月23日)
- 角大使 JICA事務所開設レセプションの実施(11月20日)
- 角大使 第4回全国「カイゼン」会議に出席(11月14日)
- 角大使夫妻 人形浄瑠璃公演に出席(11月10日)
- 角大使 「Japanese days in Vinnytsia」への出席(11月3日)
- 角大使 ドネツク州・ルハンスク州訪問(10月31日)
- 角大使 ドニプロ市での桜の植樹式に出席(10月26日)
- 角大使 ハルキウ市での桜の植樹セレモニーに出席(10月12日)
- 角大使夫妻 生け花デモンストレーションに出席(10月7日)
- 角大使 カイゼン・インスティチュート・ウクライナのオープニング・セレモニーに出席(10月5日)
- 角大使 ハルキウ国際経済フォーラムに出席(9月22日)
- 角大使 国際交流基金巡回展「日本人形展」開会式に出席(8月31日)
- 角大使 ジェトロ・ビジネス・ミッションの来訪(公邸レセプション)(8月25日)
- 角大使 ルハンスク州の劇場オープニング・セレモニーに出席(8月22日)
- 角大使 フロイスマン首相との意見交換(7月18日)
- 角大使 アヴァコフ内相との意見交換(7月10日)
- 角大使 キエフ市での「Over The Wall」世界壁画プロジェクトに出席(7月7日)
- 角大使 「公共放送組織体制強化プロジェクト」記者会見への出席(6月21日)
- 角大使 平成29年度自衛隊記念日レセプション(6月20日)
- 角大使 シートニクNABU局長との懇談(6月19日)
- 角大使 第7回日ウクライナ経済合同会議の開催(5月30日)
- 角大使 地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)記者会見に出席(5月29日)
- 角大使 角大使夫妻 藤間流日本舞踊「展覧会の絵」を鑑賞(5月27日)
- 角大使 日立ハイテクノロジー社による電子顕微鏡レクチャーに出席(5月25日)
- 角大使 三菱アウトランダーPHEV車引渡式(5月25日)
- 角大使 角大使夫妻 野点に出席(5月20日)
- 角大使 大谷康子さんをソリストに招いて行なわれた,キエフの春音楽祭の一環であるキエフ国立フィルハーモニー交響楽団演奏会に角大使夫妻出席(5月18日)
- 角大使 オデッサ市訪問(5月11日~12日)(5月12日)
- 角大使 日本とウクライナの子供平和絵画展「Kids Guernica in Kyiv」開会式に出席(4月26日)
- 角大使 ジトーミル市での桜の植樹式に出席(4月25日)
- 角大使 リヴィウ市での桜の植樹式に出席(4月21日)
- 角大使 キエフ・オペラ劇場での桜植樹セレモニーに出席(4月11日)
- 角大使 キエフ大学植物園での桜植樹セレモニーに出席(4月11日)
- 角大使 キエフ国立バレエ学校での桜の植樹式への出席(4月7日)
- 角大使 国際機関を通じたウクライナ東部復興支援及び国内避難民支援の実施(3月31日)
- 角大使 ドネツク州・ルハンスク州訪問(3月28~29日)(3月29日)
- 角大使 ドネツク州におけるIOMを通じた施設改修支援完了式典等への出席(3月29日)
- 角大使 ルハンスク州シェヴェロドネツク市への「桜の目録」引渡式の実施(3月28日)
- 角大使 ウクライナ国立オペラ・バレエ劇場関係者との懇談(3月22日)
- 角大使 平成24年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「スピーチンツィ村学校における教育環境改善計画」引渡式の実施(3月20日)
- 角大使 「ヴィンニツァ市の国防病院への医療機材の引渡式」への出席(3月20日)
- 角大使 ヴィンニツァ市における「桜の目録」引渡式の実施(3月20日)
- 角大使 パルビー最高会議議長夫妻との懇談(3月18日)
- 角大使 平成28年度草の根文化無償資金協力「ブロヴァリー・スポーツ高等専門学校教育環境改善計画」署名式の実施(3月16日)
- 角大使 クービウ第一副首相兼経済発展・貿易相との意見交換(3月15日)
- 角大使 セメラーク環境・天然資源相との意見交換(3月15日)
- 角大使 スプルン保健相代行と意見交換(3月14日)
- 角大使 リヴィウ訪問(リヴィウ州行政府長官及びリヴィウ市長表敬)(3月3日)
- 角大使 G7大使「ウクライナ・サポート・グループ」とフロイスマン首相との会談(3月1日)
- 角大使 ウクライナ外務省と在ウクライナ日本大使館共催 外交関係樹立25周年記念・「ウクライナにおける日本年」オープニング・セレモニー(1月26日)
- 角大使 JICA「公共放送組織体制強化プロジェクト」関係者とステーツ情報政策相との意見交換(1月26日)
- 角大使 ステーツ情報政策相との意見交換(1月17日)
- 角大使 ポロシェンコ大統領との会談(1月16日)
- 角大使 「国境警備庁病院への医療機材の引渡式」への出席(1月13日)
2016年
- 我が国によるウクライナ独立承認25周年に際した角大使のメッセージ(12月28日)
- 角大使 国家警察通信指令センター視察(12月14日)
- 角大使 ポルトラク国防相大臣との意見交換と勲章の授与(12月13日)
- 角大使 「内視鏡検査装置の引渡式」への出席(12月6日)
- 角大使 「地雷除去作業者・作業機材運搬用車両の引渡式」への出席(12月1日)
- 角大使 「チェルノブイリ新シェルター移動完了記念式典」への出席(11月29日)
- 角大使 ニシチューク文化大臣と意見交換(11月17日)
- 角大使 G7大使(ウクライナ・サポート・グループ)とポロシェンコ大統領との会談(11月16日)
- 角大使 クービウ副首相兼経済発展・貿易相との意見交換(11月14日)
- 角大使 G7大使(ウクライナ・サポート・グループ)とパルビー最高会議議長との意見交換(11月14日)
- 角大使 ドニプロ市訪問(ドニプロ市長表敬)(11月11日)
- 角大使 「Japanese Days in Dnipro」への出席(11月11日)
- 角大使 G7大使(ウクライナ・サポート・グループ)とホンタレヴァ中央銀行総裁との会談(11月9日)
- 角大使 「空間情報統合プロジェクト」の中間セミナーへの出席(11月9日)
- 角大使 ドネツク州訪問(11月7日~8日)(11月8日)
- 角大使 ドネツク州におけるUNHCR及びWFPを通じた支援プロジェクト視察(11月8日)
- 角大使 パルビー最高会議議長との意見交換(11月4日)
- 角大使 ステーツ情報政策相との意見交換(11月3日)
- 角大使 アヴァコフ内相との意見交換(11月2日)
- 角大使 G7大使(ウクライナ・サポート・グループ)とペトレンコ司法相との会談(10月28日)
- 角大使 ジュダーノフ青年・スポーツ相との意見交換(10月6日)
- 角大使 「第5回ジャパン・マニア」オープニング出席(10月1日)
- 角大使 オメリャン・インフラ相との意見交換(9月23日)
- 角大使 日ウクライナ科学技術協力セミナー「Research with/in Japan」への出席(9月23日)
- 角大使 G7大使(ウクライナ・サポート・グループ)とチェルニシュ被占領地域・IDP(国内避難民)問題相との会談(9月20日)
- 角大使 G7大使(ウクライナ・サポート・グループ)とポロシェンコ大統領との会談(9月12日)
- 角大使 写真展「日本と国連~国連における日本の60年間~」記念セレモニーへの出席と講演会の開催(9月7日)
- 角大使 ポロシェンコ大統領夫妻との懇談(9月3日)
- 角大使 パルビー最高会議議長との意見交換(9月1日)
- 角大使 ドネツク州及びルハンスク州のUNDP及びUNICEFを通じた支援プロジェクト視察(8月30日)
- 角大使 ドネツク州及びルハンスク州訪問(8月29~30日)(8月30日)
- 角大使 ポルタヴァ州訪問(8月19日)
- 角大使 平成26年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「グロビノ地区における教育環境改善計画」(引渡式の実施)(8月18日)
- 角大使 スプルン保健相代行との意見交換(8月16日)
- 角大使 ロジュキン大統領府長官,ダリニューク財務相等との意見交換(7月15日)
- 角大使 G7大使「ウクライナ・サポート・グループ」とレーヴァ社会政策相との意見交換(7月14日)
- 角大使 フロイスマン首相との意見交換(7月4日)
- 角大使 アヴァコフ内相,ペトレンコ司法相及びデカノイーゼ国家警察長官との懇談(7月2日)
- 角大使 シェウチューク・ギリシャ・カトリック大主教との懇談(7月1日)
- 角大使 国内避難民支援フォーラムへの出席(6月30日)
- 角大使 フィラレート・ウクライナ正教総主教との懇談(6月30日)
- 角大使 セメラーク環境・天然資源相との意見交換(6月29日)
- 角大使 国内避難民起業支援ビデオ上映会への出席(6月23日)
- 角大使 平成28年度自衛隊記念日レセプション(6月22日)
- 角大使 ウクライナ外交アカデミーにおいて講演(6月9日)
- 角大使 クトヴィー農業政策・食料相との意見交換(5月31日)
- 角大使 マリウポリ市におけるパトロール警察宣誓式への出席 (5月30日)
- 角大使 国際機関を通じたウクライナ国内避難民支援及び東部復興支援の実施 (5月26日)
- 角大使 パルビー最高会議議長との意見交換 (5月26日)
- 角大使 フリネーヴィチ教育・科学相との意見交換 (5月24日)
- 角大使 ズーブコ副首相兼地域発展・建設・公共サービス相との意見交換 (5月23日)
- 角大使 オメリャン・インフラ相との意見交換 (5月23日)
- 角大使 テルノーピリ州及びイヴァノ=フランキウスク州訪問 (5月19日)
- 角大使 クラマトルスク市及びスロヴヤンスク市における交通警察宣誓式への出席 (5月14日)
- 角大使 クトヴィー農業政策・食料相との意見交換 (4月29日)
- 角大使 「原子力安全基金プレッジング会合」への出席 (4月25日)
- 角大使 チェルノブイリ原子力発電所事故後30年国際フォーラム「世界の原子力安全のためのチェルノブイリの遺産」への出席 (4月22日)
- 角大使 ダニリューク財務相との意見交換 (4月22日)
- 角大使 ナサーリク・エネルギー石炭・産業相との意見交換 (4月21日)
- 角大使 クービウ第一副首相兼経済発展・貿易相との意見交換 (4月21日)
- 角大使 フジクラ社ウクライナ・リヴィウ工場開所式 (4月14日)
- 角大使 国内避難民支援状況視察 (4月12日)
- 角大使 オリンピック・センター(体操競技)への訪問 (3月22日)
- 角大使 「第8回全ウクライナ国際公開シンポジウム2016」への出席 (3月18日)
- 角大使 JICA研修事業「民主化に向けた知見の共有」報告書出版会出席 (3月16日)
- 角大使 青年・スポーツ大臣と意見交換 (3月4日)
- 角大使 新体操専門青年スポーツ学校への訪問 (3月2日)
- 角大使 クリチコ・キエフ市長兼行政府長官との会談 (2月18日)
- 角大使 クリムキン外相との会談 (2月17日)
- 角大使 ドネツク州におけるIOMを通じた施設改修支援完了式典等への出席 (2月16日)
- 角大使 ドネツク州訪問(2月15~16日) (2月16日)
- 角大使 G7大使「ウクライナ・サポート・グループ」とポロシェンコ大統領,フロイスマン最高会議議長及びヤツェニューク首相との会談 (2月4日)
- 角大使 「ウクライナ・サポート・グループ」とクリムキン外相との会合 (2月3日)
- 角大使 ヤツェニューク首相との意見交換 (2月2日)
- 角大使 G7大使「ウクライナ・サポート・グループ」とウクライナ汚職対策関係者との会談 (1月29日)
- 角大使 大使報告(その2) (1月29日)
- 角大使 日本映画祭の開催 (1月25日)
- 角大使 新年賀詞交換会の開催 (1月15日)
- 角大使 第1回G7大使「ウクライナ・サポート・グループ」会合の開催 (1月13日)
2015年
- 角大使 チェルニウツィ市出張(11月12日~14日) (11月14日)
- 角大使 ライニン・ハルキウ州行政府長官との会談 (11月6日)
- 角大使 ウクライナ税改革に関する当地G7大使による声明の発出 (11月6日)
- 角大使 「ルイセンコ記念ハルキウ国立オペラ・バレエ劇場照明機材整備計画」引渡式の実施 (11月5日)
- 角大使 ケルネス・ハルキウ市長との会談 (11月5日)
- 角大使 G7大使「ウクライナ・サポート・グループ」とポロシェンコ大統領との会合出席 (10月23日)
- 角大使 菅元総理のウクライナ訪問(10月17~21日) (10月21日)
- 角大使 キエフメトロ新車両納車セレモニー出席 (10月13日)
- 角大使 「生け花デモンストレーション・展覧会」オープニング出席 (10月9日)
- 角大使 「第4回ジャパン・マニア」オープニング出席 (10月3日)
- 角大使 JICA研修事業「ウクライナの民主化に向けた知見の共有」ワークショップ出席 (9月18日)
- 角大使 ドネツク州訪問(9月8~9日) (9月8日)
- 角大使 ドネツク州におけるUNDP及びUNICEFを通じた支援サイトの視察 (9月8日)
- 角大使 オデッサ市訪問(オデッサ市長表敬) (9月4日)
- 角大使 横浜市・オデッサ市姉妹都市提携50周年記念事業 (9月2日)
- 角大使 オデッサ市創設記念式典への出席 (9月2日)
- 角大使 「ART PICNIC “JAPAN WEEK”」開会式出席 (8月5日)
- 角大使 サクバレリッゼ検事副総長との意見交換 (7月29日)
- 角大使 ホンタレヴァ中央銀行総裁との意見交換 (7月28日)
- 角大使 クヴィート教育・科学相との意見交換 (7月22日)
- 角大使 ポルトラク国防相との意見交換 (7月16日)
- 角大使 G7大使「ウクライナ・サポート・グループ」会合への参加 (6月18日)
- 角大使 「中島通善版木画展」オープニング出席 (6月10日)
- 角大使 核セキュリティ強化支援事業完了式典出席 (5月28日)
- 角大使 ウクライナ日本商工会とウクライナ最高会議議員の意見交換 (5月22日)
- 角大使 平成24年度対ウクライナ草の根・人間の安全保障無償資金協力3案件の引渡式への出席 (5月20日)
- 角大使 クリチコ・キエフ市長兼行政府長官との意見交換 (5月14日)
- 角大使 ハイブリッドカー引渡式典出席 (5月13日)
- 角大使 ステーツ情報政策相との意見交換 (5月7日)
- 角大使 マリーナ・ポロシェンコ大統領夫人との会談 (4月27日)
- 角大使 サドヴィー・リヴィウ市長との会談 (3月31日)
- 角大使 モクシツキー・カトリック・リヴィウ大司教との会談 (3月31日)
- 角大使 「平成26年度対ウクライナ中小企業及び医療機材ノン・プロジェクト無償資金協力」署名式の実施 (4月8日)
- 角大使 「キエフ国立バレエ学校,寺田バレエ・アートスクール姉妹校提携40周年記念公演」への出席 (3月31日)
- 角大使 「第7回全ウクライナ国際公開シンポジウム2015」への出席 (3月20日)
- 角大使 クリムキン外相の訪日 (3月3日)
- 角大使 クヴィタシヴィリ保健相との意見交換 (2月20日)
- 角大使 クヴィート教育・科学相との意見交換 (2月20日)
- 角大使 パウレンコ農業政策・食料相との意見交換 (2月20日)
- 角大使 クリチコ・キエフ市長兼行政府長官との意見交換 (2月17日)
- 角大使 ハルキウ州訪問 (2月10日)
- 角大使 キリレンコ副首相兼文化相との意見交換 (1月20日)
- 角大使 青年・スポーツ大臣との意見交換 (1月20日)
- 角大使 「アフリカ豚コレラ:危険認知及びリスク軽減プロジェクト」第1回会合への出席 (1月16日)
- 角大使 ヤレスコ財務大臣との意見交換 (1月6日)
2014年
- 角大使 ナターシャ・グジーさんと懇談 (12月24日)
- 角大使 キエフ国立工科大学(KPI)表敬訪問 (12月23日)
- 角大使 ウリアノフスキ・モルドバ外務・欧州統合次官への信任状写手交 (12月15日)
- 角大使 アブロマヴィチュス経済発展・貿易相との意見交換 (12月8日)
- 角大使 ウクライナ軍参謀総長との意見交換 (12月5日)
- 角大使 ポロシェンコ大統領への信任状奉呈 (12月1日)
- 角大使 ウクライナ青年・スポーツ大臣との意見交換 (11月28日)
- 角大使 ドニプロペトロウスク州及びドネツク州訪問 (11月25~26日)
- 角大使 ザカルパチア州訪問 (11月18~21日)
- 角大使 第一回全国「カイゼン」会議 開会挨拶 (11月12日)
- 角大使 チェルノブイリ原子力発電所視察 (11月10日)
- 角大使 マリーナ・ポロシェンコ大統領夫人表敬 (11月7日)
- 角大使 フィラレート・ウクライナ正教会(キエフ総主教庁)総主教との意見交換 (11月5日)
- 角大使 フーザル枢機卿(前ギリシャ・カトリック教会キエフ大司教)との意見交換 (11月4日)
- 角大使 キスリツァ外務次官への信任状写手交 (10月29日)